フレッツ・ADSL回線接続サービス
サポートページ

フレッツ・ADSLサービスをご利用の方へ重要なお知らせ

2023年9月12日をもって新規お申し込み受付を終了させていただきました。
また、回線提供元であるNTT東日本/西日本の提供終了に伴い、2026年1月31日をもってサービスの提供を終了させていただくことになりました。

詳細につきましては、以下ページにてご確認ください。

接続設定について

「フレッツADSL」、「BBエントリー」の接続設定方法、ルータの設定方法、ご注意点については以下の設定ガイドよりご確認いただけます。

フレッツADSL

BBエントリー

よくあるご質問

A
ご利用環境に起因することも多くありますので、定期的に以下のような利用環境の見直しをお勧めいたします。

長いモジュラーケーブル(電話線)を使用している場合
長いモジュラーケーブルは、途中でノイズの干渉を受けてしまいますので、可能な限り短いモジュラーケーブルを使用してください。
※長いモジュラーケーブルを束ねて使っている場合も同様にノイズの干渉を受けやすくなります。
※モジュラージャックとPCが離れている場合は、モジュラーケーブルを延ばすのではなく、LANケーブルを延長してご利用下さい。

モジュラージャック~モデム間でモジュラーケーブルを分岐している場合
モジュラージャックとモデムの間で分配器を使用していると、正しく接続できないことや、電話の利用に支障が出ることがございます。

モジュラージャックが複数ある場合
別のモジュラージャックでは状況が改善されることがあります。モデムだけを別のモジュラージャックにつないで状況が改善されるかお試しください。

モジュラーケーブルが電化製品の近くを通っている場合
テレビや電子レンジなどの電化製品からはADSL信号の減衰の原因となるノイズを発生しています。可能な限りこれらの機器から離して配線するようにしてください。

セキュリティー装置を設置している場合
セキュリティー装置の多くは電話回線を利用しているため、ADSL接続に支障をきたす可能性があります。その場合、別途配線工事が必要となる場合もあります(火災報知器、ガス検知器など含む)。お手数ですがご利用のガス会社等にご確認ください。

マンション、アパートにお住まいの場合
マンションMDFにLCRアダプタが取り付けられていることがございます。マンション管理会社・管理人にご確認ください。不要であれば取り外しを依頼して解消されるかご確認ください。

接続機器の再起動
長期にわたって接続機器の電源を入れられている場合、動作が緩慢になることがございます。ADSLモデムやルータ、HUB(分配器)などの電源を入れなおして解消されるかお試し下さい。
ルータの電源を切られた場合は15分ほど経ってから電源の入れ直しをお願い致します。

PCを複数ご利用の場合
他のPCでは変化があるかお試し下さい。解消した場合はPC固有の問題となりますのでPCメーカーにご相談下さい。

無線、PLCなど宅内LAN機器を利用されている場合
無線やPLC部分を有線に変更して解消されるかお試し下さい。また、無線の場合はそれ自体の規格や経路によって、速度が低下していることもございます。
無線LANの周波数は電子レンジやコードレスフォンなど、他の電波を利用する機器の周波数と干渉することがありますので、無線LAN機器の近くや、無線LAN間にこれらの機器がある場合は可能であれば距離を離してみてください。
古いLAN機器をご利用の場合は十分な速度が出ないことがありますので、規格をご確認ください。

セキュリティソフトなどの常駐ソフトをご利用の場合
セキュリティソフトが常駐している場合はその負荷により処理速度が低下していることがあります。一時的に利用を停止、可能であればアンインストールをして改善されるかお試しください。
※確認後、セキュリティソフトの再設定や再インストールを行ってください。また、PCセキュリティソフト以外にも常駐しているソフトがある場合はPCの負荷軽減によって速度が向上する場合もございますので停止してお試しください。
A
以下の順で確認ください。

1.通信障害が発生していないかご確認ください。
 ASAHIネット:保守障害情報
 NTT東日本 工事・故障情報
 NTT西日本 工事・故障情報
2.ADSLモデムは、高温になると接続が不安定になることがあります。
 一度電源を切って、10分ほど待ってから、再度電源を入れてください。

上記で症状が改善されない場合は、技術サポートへお問い合わせください。
A
以下ページにてご確認いただけます。
設定ガイド:フレッツADSL/Bフレッツ

各種お手続きに関するご案内

ダイヤルアップ接続プランの変更

接続サービスに付帯する、ダイヤルアップの無料接続プランの変更をご希望の場合はカスタマーサポートへお問い合わせください。
ダイヤルアップ接続のプラン詳細については以下のページからご確認ください。

解約

「フレッツADSL」、「BBエントリー」の解約手続きについてご案内いたします。

  • 「フレッツADSL」、「BBエントリー」は、サービスの解約手続きは必要ございません。
    ご契約サービスの変更をご希望の場合は、他接続サービスをお申し込みいただければ、変更後サービスの契約開始と同時に「フレッツADSL」、「BBエントリー」が解約となります。
    ASAHIネットの退会をご希望の場合は、退会手続きが必要となります。退会と同時に「フレッツADSL」、「BBエントリー」が解約となります。
  • 解約月の月額料金は満額でのご請求となります。

※ このページは税込表記です。

ページ上部にもどる