フレッツISDN
このページについて
フレッツISDNの回線で利用するお客様を対象に接続設定方法や注意点がご確認いただけます。
接続設定
| 接続ユーザー名 | 
i.ASAHIネットID@atson.net (例:i.ab4t-ash@atson.net、i.u1234ab567c@atson.net、i.c1234ab567c@atson.net)  | 
|---|---|
| 接続パスワード | IDに対応したASAHIネットパスワード | 
| 電話番号 ※1 | 1492 (局番なし) | 
| 認証方式 | PAP方式 | 
| DNS(ネーム) サーバーアドレス  | 
自動設定
  | 
- ※1必ず 1492 を設定してください。アクセスポイント電話番号を設定した場合、フレッツISDN接続の適用にはなりません。ご注意ください。
 
ターミナルアダプタを利用した接続設定
設定前の注意点
- 
フレッツISDNに対応したターミナルアダプタが必要です。機種によってはファームウエアのバージョンアップが必要になる場合がございます。
不明な場合は、製造メーカーや販売店に必ず確認してください。 - 
接続設定を行う前に、お使いのパソコンへ同期64K (SYNC)用のターミナルアダプタのドライバがあらかじめインストールされていることが必要です。
ドライバのインストール方法は、ご利用機種の取り扱い説明書をよくお読みになりインストールを完了してください。 
ダイヤルアップルーターを利用した接続設定
設定前の注意点
- 
ご利用いただける機種は、フレッツISDN及び「PAP (Password Authentication Protocol)」を明示的に設定できるものに限ります。
不明な場合には、製造メーカーや販売店に「フレッツISDN及びPAP方式対応」であることを必ず確認してください。 - 上記の接続設定の内容をダイヤルアップルーターへ設定します。詳しい設定方法は、ご利用機種の取り扱い説明書をよくお読みになり設定を行って下さい。