「i-フィルター」Windows版ソフトウェアの新バージョン提供開始について
2016年12月01日
株式会社朝日ネット
平素はASAHIネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2016年12月1日より、「i-フィルター」Windows版ソフトウェアの新バージョンを提供開始いたします。Windows8.1および10に対応したほか、フィルタリングカテゴリの増加(32種類から67種類に)や、掲示板・チャットなどへの書き込み禁止、ダウンロード禁止など機能面でも大幅にバージョンアップしています。
1. 「i-フィルター」ソフトウェアのバージョンについて
バージョン | ソフトウェア(提供元:デジタルアーツ株式会社) | 対象OS |
---|---|---|
旧バージョン | 「i-フィルター Active Edition」 | Windows/Mac |
新バージョン | 「i-フィルター for プロバイダー」 | Windows |
つきましては、旧バージョンをWindowsでご利用中の方は、下記の手順をご確認のうえ、新バージョンをインストールしてご利用ください。
Mac版をご利用中の方は、旧バージョンをそのままご利用いただけます(※1)。
なお、新バージョンの提供開始に伴い、2016年11月30日を持ちまして、旧バージョンの提供を終了させていただきました。何卒ご了承ください。
2. 新バージョンのインストール手順
【STEP 1】
現在、「i-フィルター Active Edition」をご利用中の方は、インストール前に必ず「i-フィルター Active Edition」を終了してください。
【STEP 2】
以下より、「i-フィルター for プロバイダー」をダウンロードしてください。ご利用環境に合わせて、いずれかをお選びください。
【STEP 3】
ダウンロード後に、「i-フィルター for プロバイダー」をインストールし、「シリアルID」を登録することでご利用開始となります。
- 「i-フィルター for プロバイダー」のインストール手順については、操作マニュアル「i-フィルターをインストールする」(10〜12ページ)をご確認ください。
「i-フィルター for プロバイダー」操作マニュアル(PDF) - ご利用中のシリアルIDを忘れた方は以下よりご確認ください。ASAHIネットID・パスワードの入力が必要です。
https://bbb.asahi-net.or.jp/bbbj/apply/ifilter.do
「i-フィルター(新バージョン)」のサービス内容・については以下でご確認ください。
URL:http://asahi-net.jp/service/option/security/ifilter/index.html
※1 動作環境など、旧バージョンに関するFAQは以下のページでご確認ください。
URL:http://asahi-net.jp/support/qa/genre.html?sheetName=g03#top
今後ともASAHIネットをよろしくお願いいたします。