マルウェア「DNS Changer」について
2012年6月27日
平素はASAHIネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2007年頃より「DNS Changer」というマルウェアが確認されています。これに感染すると回答を偽る不正なDNSサーバを参照させられるようになり、 不正なサイトにアクセスさせられ、より被害を悪化させるようです。
この不正なDNSサーバはすでにFBIが押収し、正常なDNSサーバに置き換えられていましたが、2012年7月9日にこのDNSサーバの運用が終了します。
ご利用のPCが万一DNS Changerに感染していた場合、7月9日以降は存在しないDNSサーバを参照することになり、インターネットが利用できないことが生じる可能性がございますので、あらかじめJPCERTの下記ページ等で感染の有無や対処方法をご確認ください。