NEC DR202C(T) 設定方法
ADSLモデム (Aterm DR202C (T))の接続設定方法です。
-
STEP1
Web設定画面の表示
ブラウザ (InternetExplorerやNetscapeNavigatorなど)を起動します。
アドレス欄にhttp://192.168.0.1と入力し、Enterキーを押します。 -
STEP2
管理者パスワードの初期設定
次回管理者画面にアクセスする際に使用するパスワードを入力し設定します。
確認のため2回入力します。入力したら「設定」をクリックします。
-
STEP3
クイック設定ウィザード
以下のように設定いたします。
設定パターン 設定T3を選択 接続先の設定 asahi-net ユーザー名 ASAHIネットID@atson.net
例:ab4t-ash@atson.netパスワード IDに対応したパスワード 入力したら「設定」をクリックします。
-
STEP4
クイック設定ウィザード(設定中)
設定中は何もせずに再起動するまで、お待ちください。
設定完了のダイヤログボックスが表示されたら「OK」をクリックします。
-
STEP5
設定完了
ADSLモデムのランプが正常に点灯したら、ウィンドウを閉じ (「×」をクリック)、パソコンを再起動します。
パソコンが起動したら、ブラウザ (InternetExplorerやNetscapeNavigatorなど)を起動します。
ホームページが表示されるかどうかご確認ください。- ※アドレス欄にホームページアドレスが入力されているか確認してください
-
STEP6
設定確認
ブラウザ (InternetExplorerやNetscapeNavigatorなど)を起動します。
アドレス欄にhttp://192.168.0.1と入力し、Enterキーを押します。「ネットワークパスワード」ウィンドウが開いたら、以下のように設定いたします。
ユーザー名 admin パスワード 設定したパスワード 入力したら、「OK」をクリックします。
- ※半角小文字で入力します。
-
STEP7
設定確認2
左側にあるプルダウンメニューの「基本設定」をクリックし、「WAN側自動接続設定 (ADSL)」をクリックします。
表示された設定内容をご確認ください。確認したら「設定」ボタンをクリックします。
「登録内容を変更しました」と表示されたら「登録」ボタンをクリックします。
「OK」をクリックして、再起動させます。
再起動中のダイヤログボックスが表示されたら「OK」をクリックして、
ウィンドウを閉じ (「×」をクリック)、パソコンを再起動します。パソコンが起動したら、ADSLモデムのランプ状態が下記のように点灯しているかどうかをご確認ください。
次に、ブラウザ (InternetExplorerやNetscapeNavigatorなど)を起動します。
ホームページが表示されるかどうかご確認ください。