Windows 7 パソコン (クライアント)側IPアドレス確認手順
設定の前に
- ここではWindows7でパソコン (クライアント)のIPアドレスを確認する手順をご案内しております。
- ADSLモデム (ルータタイプ)やブロードバンドルータのようなルータを使って接続する場合、パソコン (クライアント)側に割り当てられるIPアドレスは、基本的にローカルIPアドレスです。 (ルータにおいてDHCPを使う場合)
- インターネット接続ソフトウエア又は、「フレッツ接続ツール」のような専用通信ソフトウエアで1台のパソコンで接続する場合、パソコン (クライアント)側に割り当てられるIPアドレスは、グローバルIPアドレスです。
確認手順
手順1
「スタート」→「プログラムとファイルの検索」をクリックします。
手順2
cmdと入力し、「プログラム」に表示される検索結果「cmd」をクリックします。
手順3
コマンドプロンプトが起動しますので、「ipconfig」と入力し「Enter (改行)」キーを押します。
手順4
表示される結果の「IPv4 アドレス」がパソコン (クライアント)側に割り当てられているIPアドレスです。