スマホをもっと安く使うなら「ANSIM(アンシム)」をご利用ください。「ANSIM」はdocomo回線を使った格安SIMサービスで、音声通話も可能。docomo端末やSIMフリー端末でご利用いただけます。スマホを安くするのはASAHIネットLTE 「ANSIM」
比べるとこんなに違う
ANSIMに乗り換えるだけで、スマホ代は安くなる!
電話番号
そのまま
乗り換え可能!
- 6,985円/月※1
- 大手携帯電話会社の1台あたりのスマホの月額料金
- 2,420円/月※2
- 3ギガプランの場合
- 節約効果
- 2年継続利用で109,560円も節約できる
- 大手携帯電話会社の月額料金の内訳は、通信料+データ通信量+オプション料とした場合。(MM総研調べ「スマートフォン・MVNOの月額利用料とサービス利用実態(2016年12月)」)
- ANSIM 3ギガプラン 月額1,760円+通話料660円とした場合。
スマホ代はもっと節約できる!
設定はカンタン
docomoのスマホなら、ANSIMを入れるだけ
- docomo スマホの場合
- 現在お使いのスマホの中にあるSIMカードを外して、ANSIMを入れるだけ。スマホ本体も、電話番号もそのままだからカンタン!

- au/SoftBank スマホの場合
- 電話番号そのままANSIMにお乗り換えください。
お客様用意の「SIMフリー端末」にANSIMを入れてお使いください。※1

- スマホにANSIMを入れた後、簡単な初期設定が必要です。
- au、Softbank、BlackBerry端末には対応しておりません。
余ったデータ通信容量を繰り越して、無駄なく活用!
余ったデータ通信基本容量は、繰り越すことが可能です。そのため無駄なくお使いいただけます。
3ギガプラン・7ギガプラン・20ギガプラン・50ギガプランの場合 |
当月に余ったデータ通信基本容量が翌月に繰り越しとなります。翌月末まで利用可能です。 |
1日110MBプランの場合 |
当日に余ったデータ通信基本容量が翌日に繰り越されます。翌日24時まで利用可能です。 |
[月次3ギガプランの繰り越し例]

- 2016年10月ご利用分から繰り越し対象となります。
- 3ギガプラン/7ギガプラン/1日110MBプランをご契約のお客様がご利用いただけます。お手続きは不要です。
- 翌月に繰り越しできるデータ通信容量の最大値は、ご契約プランごとに定められたデータ通信容量と同量となります。
- データ通信容量の消費は、繰り越し分、追加購入分の順に消費されます。
- 3ギガプラン・7ギガプランの場合、消費されなかった繰り越しデータ通信容量は、繰り越しにより増量した月の末日に破棄されます。
- 1日110MBプランの場合、消費されなかった繰り越しデータ通信容量は、繰り越しにより増量した日の24時に破棄されます。
- プランを変更した場合、変更前の契約プラン容量残量分が繰り越しされ、その繰り越し分は変更後プランの使用期限が適用されます。
- SIMカードを変更した場合、変更前のデータ通信容量及び繰り越し分は引き継げません。
安くても、できることは同じ
大手携帯電話会社と同じ通話品質。同じ電話番号。同じネットワーク品質。アプリも使える!
- 快適インターネット

- ドコモ回線を利用しているので繋がりやすさはもちろん、下り最大262.5Mbpsの高速インターネット通信を楽しめます。
- 同じ電話番号、同じ通話品質

- 大手携帯電話会社から番号そのまま乗り換えれば、同じ電話番号が使えます。通話品質(音質)も同じです。
- アプリも使える

- Twitter、FacebookなどのSNSアプリの他、多くのアプリが、これまで通り使えます。
大手携帯電話会社との違い
ANSIMは大手携帯電話会社とは違います。
- 来店不要!ネットや電話でお手続きができる

- お手続き・サポートはネットで行えるようにしました。お電話による万全のサポート体制も整っております。
- シンプルな契約プラン

- 契約プランはベーシックなプランのみ。電話は使った分だけを支払う従量課金。
- お好きなメールアドレスをお使いいただけます

- Gmail、Yahoo!メール、Hotmail、ASAHIネットメールアドレス等、お好きなメールアドレスをご利用いただけます。
もっと詳しく知りたい方はこちら
品質・エリア・機能は同じなのに
料金がグーンと下がる。
さらには好きなスマホを選べる。
最低利用期間が短いことがANSIMのメリット!
|
大手携帯電話会社 |
ANSIM |
月額料金 |
毎月6,985円〜 |
毎月1,760円〜 |
通話料 |
同じ!22円/30秒※1 |
無料通話 |
あり |
なし 使った分だけお支払い。無駄がありません。 |
電話番号 |
同じ!080、090番号 番号そのまま乗り換え(MNP)可 |
通話品質& エリア |
同じ!全国どこでもつながる 電話・インターネットの品質・機能は全く同じ! |
通信速度 |
同じ!
最大通信速度 ※2 ※3
- LTE通信時
- 下り最大262.5Mbps/上り最大50Mbps
- 3G通信時
- 下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps
|
メールアドレス |
「@docomo.ne.jp」等のメールアドレス |
メールアドレスは自分で作成。 「@docomo.ne.jp」などの携帯電話会社のメールアドレスは引き継げませんが、Gmail、Yahoo!メール、Hotmail、ASAHIネットのメールアドレスを利用できます。 |
ショートメール |
同じ!あり |
アプリ |
同じ!使用可 LINE、Facebook、twitter、その他アプリ※4 |
対応スマートフォン |
携帯電話会社で取り扱うスマートフォン |
- SIMフリースマートフォン(お客様用意)
- NTTドコモスマートフォン(お客様用意)
|
最低利用期間 |
2年 2年毎の自動更新。指定された期間で解約しないと違約金発生 |
1年 1年経過後は好きなタイミングで解約しても違約金発生なし |
- 上記の価格はすべて税込です。
- 携帯電話会社の割引サービス継続、おサイフケータイ、auスマートパス等、携帯電話会社が契約者限定で提供しているサービス・機能など使用することができなくなります。
- 大手携帯電話会社の月額料金の内訳は、通信料+データ通信量+オプション料とした場合です。(MM総研調べ「スマートフォン・MVNOの月額利用料とサービス利用実態(2016年12月)」)
- 大手携帯会社の場合、通話の定額制サービスが用意されている場合があります。ANSIMは従量制のみとなります。
- 例としてdocomoの場合、当月のデータ量が契約容量を超過した場合、当月末まで通信速度が送受信時最大128kbpsになります。
- ANSIMの場合、当月のデータ量が契約容量を超過した場合、当月末まで通信速度が送受信時最大200kbpsになります。
1日110MBプランについては、1日あたりの通信容量が110MBに達した場合、当日中は200kbpsとなります。
- ANSIMの場合、LINEアプリのID検索、名前検索はご利用いただけないことを確認しています。
ANSIMの魅力は、長く安心して使えること
毎日使うスマホだから「長く安心して使える会社を選ぶこと」も大事。
- 顧客満足度No.1

- おかげさまで、外部機関が実施する満足度調査においてお客様より高い評価をいただいています。受賞履歴はこちら。
- 通信のプロフェッショナル

- 私たちは、通信のプロフェッショナルです。「つなぐをつくる、つなぐをささえる」会社です。インターネットの黎明期より、日本のインターネットインフラを支え続けています。
- 東証一部上場会社

- 私たちは、東証一部上場会社です。長く安心して使えるサービスを提供できる会社です。
ANSIMのプランはシンプル
だから安心
-
音声対応SIM
3ギガプラン
1,760円/月
-
SIMカード1枚
迷ったらここからスタート!サイト閲覧・SNS・メールを中心にお使いになる方向けのプラン
-
音声対応SIM
7ギガプラン
2,948円/月
-
SIMカード1枚
サイト閲覧・SNS・メール・動画やゲームも楽しみたい方向けのプラン
サービス開始月無料
- 上記の価格はすべて税込です。
- 毎月の通信量が20GBまで高速通信が可能な「20ギガプラン」月額5,500円もございます。
- 毎月の通信量が50GBまで高速通信が可能な「50ギガプラン」月額12,320円もございます。
- 毎日の通信量が110MBまで高速通信が可能な「1日110MBプラン」月額1,760円もございます。
- サービス開始月とは、ASAHIネットが機器(通話SIMカード)等を発送した翌日が含まれる月をさします。
ご注意事項
以下のご注意事項を必ずご確認ください
- 音声通話サービスについて
- 無料通話はありません。国内通話の場合、ご利用に応じて22円(税込)/30秒が別途加算されます。
- 別途、ユニバーサルサービス料がかかります。
- 音声通話機能解除月は、解除日によらず音声通話機能付帯料が全額発生します。
- 18歳未満の方はご契約いただけません。18歳〜20歳の方は、親権者の同意が必要です。
- 本人確認のため、運転免許証・日本国パスポート・健康保険証などの本人様確認書類が必要です。
- MNP転入の場合、ご利用中の携帯電話会社に登録されているご契約者情報、ASAHIネットの登録情報、本人確認書類に記載された情報は、すべてが一致している必要があります。
- i-modeなどのNTTドコモが提供するサービスを利用することはできません。@docomo.ne.jpのメールアドレスの提供はありません。
- SIMカードサイズを変更できます(標準SIM/microSIM/nanoSIM)。SIMカード毎に3,300円(税込)の変更手数料が発生します。
- 日本国外に居住する場合、申し込みできません。
- MNP予約番号の有効期限残日数が10日以上であることをご確認の上、お申し込みください。MNP予約番号の有効期限残日数が10日未満の場合、MNP転入を利用してお申し込みいただくことはできません。
- 利用開始には、通話SIMの開通処理が必要です。MNP予約番号の有効期限前日までに、お客様からの利用開始依頼がない場合には、自動的に開通を実施します。
- MNP予約番号の有効期限内に他社への乗り換え処理が完了できなかった場合、再度MNP予約番号を取得する必要があります(1回3,300円がかかります)。
- MNP転入の場合、電話番号以外の情報(他社発行の携帯メールアドレスなど)は継続して利用できません。
- 通話SIMの開通処理が完了したのと同時に、以前ご利用されていた携帯電話会社との契約は解約となります。また、転出にかかる違約金などの費用が発生する場合があります。
- ご利用料金の未納などにより強制退会となった場合、本サービス(通話SIMカード)にてご利用中の電話番号は喪失されますのでご注意ください。
- 他の携帯電話事業者への転出の手続きが完了した場合、当該完了日が本サービスの契約の解約日となります。
- 解約月の月額費用は全額を請求いたします。
- 本サービスの契約の当月解約申込を当月の15日まで受付けます。
- 通話SIMカードをお申し込みの場合、携帯電話不正利用防止法に基づき、本人確認が必要となります。
- 最低利用期間は利用開始月を含み、12カ月になります。最低利用期間中に解約した場合、解約手数料8,800円(税込)がかかります。
- 本サービスのお申し込み後の取り消しはできません。
- 公平なサービス提供の観点から、同一のお客様、あるいは同一の住所から複数のお申し込みがあった場合等、お申し込みをお断りする場合があります。
- 記載されている商品名、会社名等は各会社の商号、商標または登録商標です。
- サービスについて
- 本サービスは、NTTドコモのネットワークを利用し、同社のMVNO(仮想移動体通信事業者)としてASAHIネットが提供するサービスです。
- 本サービスをご利用いただくにあたり、NTTドコモの「Xi」(クロッシィ)・FOMA対応のスマートフォンやタブレット端末、Wi-Fiルータ、またはSIMロックの解除されたスマートフォンやタブレット端末、Wi-Fiルータなどの通信端末をご用意ください。動作確認が取れている端末については「動作確認済み端末」をご確認ください。
動作確認済み端末
- 「Xi」(クロッシィ)・FOMAは、株式会社 NTTドコモの登録商標です。
- 提供エリアについて
- 本サービスは「Xi」(クロッシィ)エリアおよびFOMAエリアでご利用いただけます。「Xi」(クロッシィ)エリアをご利用いただくにはLTEに対応した端末が必要となります。
- 本サービスは、国際ローミングには対応していません。
- 通信速度・対応エリアについて
- 3ギガプランは、1カ月あたり約3GBまで、最大262.5Mbpsの通信速度でご利用いただけます。当月の通信量が3GBに達した場合、当月末まで通信速度が200kbpsとなります。
- 翌月1日の0:00に最大262.5Mbpsの通信速度に解除されます。
- 7ギガプランは、1カ月あたり約7GBまで、最大262.5Mbpsの通信速度でご利用いただけます。当月の通信量が7GBに達した場合、当月末まで通信速度が200kbpsとなります。
- 翌月1日の0:00に最大262.5Mbpsの通信速度に解除されます。
- 20ギガプランは、1カ月あたり約20GBまで、最大262.5Mbpsの通信速度でご利用いただけます。当月の通信量が20GBに達した場合、当月末まで通信速度が200Kbpsとなります。
- 翌月1日の0:00に最大262.5Mbpsの通信速度に解除されます。
- 50ギガプランは、1カ月あたり約50GBまで、最大262.5Mbpsの通信速度でご利用いただけます。当月の通信量が50GBに達した場合、当月末まで通信速度が200Kbpsとなります。
- 翌月1日の0:00に最大262.5Mbpsの通信速度に解除されます。
- 1日110MBプランは、1日あたり約110MBまで、最大262.5Mbpsの通信速度でご利用いただけます。当日の通信量が110MBに達した場合、翌日まで通信速度が200Kbpsとなります。
- 翌日の0:00に最大262.5Mbpsの通信速度に解除されます。
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況、通信機器に応じて変化します。262.5Mbpsは「Xi」(クロッシィ)対応エリアの一部で利用可能です。
- 「人口カバー率」は、市町村の役場・支所・出張所が所在する地点における通信が可能か否かを基に算出しています。通信速度・対応エリアの詳細については、NTTドコモ ウェブサイトにて、ご確認ください。
- プラン変更について
- 翌月1日より適用となります。
- プラン変更は月に1回のみとなります。
- プラン変更の対象は、毎月末日の18:00まで申し込みの処理完了分のみとなります。
- 128Kプランを除き、3ギガプラン、7ギガプラン、20ギガプラン、50ギガプラン、1日110MBプランへ変更する場合、プラン変更手数料は発生しません。
- SIMカードの機能が変更された月においては、プラン変更はできません。
- SIMカードの機能変更をされた場合、新しいSIMカードのセッションが確認できた時点か、SIMカード(端末セット)発送してから10日後に、古いSIMカードの機能を停止いたします。
- SIMカードについて
- 本サービスは、1契約につきSIMカード1枚でのご提供となります。
- SIMカードの日本国外への持ち出しはご遠慮ください。
- 公平なサービス提供の観点から、一定期間内に同一のお客様による複数のお申し込みがあった場合、お申し込みをお断りすることがあります。また同一住所への複数のお申し込みについて、独自の判断により、同一のお客様とみなし、お申し込みをお断りする場合があります。
- 本サービスの契約終了後、SIMカードは、当社所定の返却先まで返却してください。
- ご利用端末について
-
- SIMのみをご注文される場合は、SIMロックフリーの端末をお客様ご自身でご用意ください。
「動作確認済み端末」をご確認ください。
動作確認済み端末
- NTTドコモの独自サービスや端末によっては一部のアプリケーションが利用できない場合があります。
- NTTドコモから販売されている端末については、SIMロック解除手続きは不要です。
- テザリングの利用可否は、端末の仕様によります。
- 初期不良による修理・交換についてのご連絡前に、取扱説明書、メーカーホームページなどをご覧いただき、初期不良かどうかを必ずご確認ください。
- 修理・交換時の代替品の貸し出しは行っておりません。
- 技術基準に適合する通信端末が必要となります。
- SIMカードの交換、紛失・再発行について
-
- SIMカードが初期不良でご利用いただけない場合、無償で交換させていただきます。
- SIMカードのサイズ交換をご希望される場合、交換手数料をいただきます。<SIMカード交換手数料3,300円(税込)>
- 紛失・破損によりSIMカードの再発行をご希望される場合、再発行手数料をいただきます。<SIMカード交換手数料3,300円(税込)>
- SIMカードの再発行(紛失・破損を含みます)に伴い発生するご利用いただけない期間について、料金の減免等は行いません。
- SIMカードを変更した場合、変更前のデータ通信容量及び繰り越し分は引き継げません。
- 支払について
- サービス開始月に解約をされた場合は、キャンペーンにかかわらず、開通手数料(3,300円(税込))及び1カ月分の月額利用料を請求させていただきます。
- 通話利用料金、SMS利用料金の請求は、ご利用月の翌々月に請求いたします。
- ご利用明細はご利用月の翌々月にご確認いただけます。
よくあるご質問
こちらのサービスにオプション追加して、さらに快適に!
- こちらのサービスはいかがですか?その他オススメのサービス
-
- 光回線
-
- モバイル
-