情報を更新しました。IPv6接続機能の最新情報はこちらをご確認ください。
2016年11月8日
株式会社朝日ネット
「IPv6接続機能」の提供について
平素はASAHIネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ASAHIネットでは、2017年4月以降順次、「AsahiNet 光」・「ASAHIネット 光withフレッツ」及びNTT東日本・NTT西日本が提供するフレッツ回線を利用する光接続コースにおいて、標準機能※1として「IPv6接続機能」をご提供させていただくことになりましたので概要についてお知らせします。
従来のIPv4アドレスに加え、IPv6アドレスによる接続機能を追加することにより、お客様のネットワーク通信環境の向上及び中長期的なサービス強化を目的としています。
ASAHIネットは今後も高品質なインターネット接続サービスの提供を行ってまいります。
- 一部のお客様は、「IPv6接続機能」の利用を開始するにあたり、 NTT東日本またはNTT西日本が提供する「フレッツ・v6オプション」(無料)が必要となります。光回線にこの機能が付帯していないお客様に対しては、ご承諾をいただいた上でASAHIネットが代行して「フレッツ・v6オプション」のお申し込みをさせていただきますのでご安心ください。
対象コース
- AsahiNet 光
- ASAHIネット 光 withフレッツ(ホームコース・マンションコース)
- フレッツ光ネクスト(ファミリーコース・マンションコース)
- フレッツ光ライト(ファミリーコース)
提供対象外のコースについて
誠に恐れ入りますが、次の接続コースについては「IPv6接続機能」の提供対象外となります。
- Bフレッツ(ファミリーコース・マンションコース)
- フレッツ・光プレミアム(ファミリーコース・マンションコース)
また、「ASAHIネット 光 with フレッツ」をご利用の方で、次のフレッツ回線をご利用の方は「IPv6接続機能」 の提供対象外となります。
- Bフレッツ回線
- フレッツ・光プレミアム回線
お手続きの有無について
特別なお手続きなく、ご利用いただけるよう準備をしています。
- 一部のお客様は、お手続きが必要です。
2016年11月8日時点で次のコースをご利用の方
コース | お客様によるお手続き |
---|---|
AsahiNet 光 | 不要 |
ASAHIネット 光 with フレッツ (ホームコース・マンションコース) |
一部のお客様は、IPv6接続機能の提供に際して「ご承諾」が必要となります。 Q. ご承諾の内容とは? |
フレッツ光ネクスト (ファミリーコース・マンションコース) |
一部のお客様は、IPv6接続機能の提供に際して「ご承諾」が必要となります。 Q. ご承諾の内容とは? |
フレッツ光ライト (ファミリーコース) |
2016年11月9日以降に対象コースにお申し込みをされる方
コース | お客様によるお手続き |
---|---|
AsahiNet 光 | 不要 |
ASAHIネット 光 with フレッツ (ホームコース・マンションコース) |
不要 |
フレッツ光ネクスト (ファミリーコース・マンションコース) |
一部のお客様は、IPv6接続機能の提供に際して「ご承諾」が必要となります。 Q. ご承諾の内容とは? |
フレッツ光ライト (ファミリーコース) |
IPv6接続機能の詳細
機能名称 | IPv6接続機能 |
---|---|
接続方式 | IPoE方式 |
必要条件 |
ご利用される光回線が、フレッツ・v6オプションまたはフレッツ・v6オプション相当の機能を有していること。 なお、次の光回線においては既にこれら機能を有しているため条件を満たします。
|
対象回線 |
|
対象コース |
|
規約の改訂について
IPv6接続機能の提供に伴い、利用規約を一部改訂いたします。該当するサービスをご利用の方はご確認をお願いします。
- <改訂ポイント>
- 「IPv6接続機能」のご利用にあたり、ASAHIネットがお客様に代わり、「フレッツ・v6オプション」(無償)のお申し込みをさせていただくことについて項目追加(第8条)
改訂後の利用規約 (2016年11月9日改訂)
対象サービス | 規約 |
---|---|
「ASAHIネット 光 withフレッツ」 | 「ASAHIネット 光 with フレッツ規約」 |
よくあるご質問
IPv6に関する一般的なご質問
-
- IPv6とは何ですか?
-
- IPv6を利用するメリットは何ですか?
-
- 「IPアドレス枯渇問題」とは?
-
- IPv6は、すぐに利用したほうがよいのでしょうか?
-
- IPv6に対応するWebページが増加した場合、何か影響が発生しますか?
-
- IPv6が普及するとIPv4は使わなくなるのですか?
ASAHIネットのIPv6に関するご質問
-
- 1回線(1契約)で、IPv4とIPv6を同時に使うことはできますか?
-
- ASHIネットを利用して、IPv4を使い続けることはできますか?
-
- ASAHIネットでIPv6のインターネット接続をするには、どのようにすればよいですか?
-
- ASAHIネットの「IPv6接続機能」の利用には、NTT東日本・NTT西日本の「フレッツ・v6オプション」の利用が前提とのことですが「フレッツ・v6オプション」を自ら解約するとどうなりますか?
-
- IPv4、またはIPv6によるインターネットの値上げの可能性はありますか?
-
- 他社のIPoEサービスを利用していますが、ASAHIネットでIPv6の利用は可能ですか?
-
- 「ASAHIネット ドコモ光」は、IPv6接続機能の提供対象外ですか?
-
- ASAHIネットの「IPv6接続機能」の提供対象外のコースを利用している場合、どうすれば「IPv6接続機能」を利用することが可能になりますか?
-
- IPv6の利用により通信速度の向上は見込めますか?
その他のご質問
-
- 「フレッツ・v6オプション」とはどんなサービスですか?
-
- ASAHIネットで「固定IPアドレスオプション」を契約していますが、IPアドレスは変更になりますか?
-
- 今使用しているルーターが、IPv6に対応しているか教えてください。
-
- IPv6に対応しているOSは?
注意事項
「フレッツ・v6オプション」及び「IPv6接続機能」が有効になるタイミングで生じる可能性がある影響について
お客様への影響は、ほとんどありません。ご安心下さい。
- 東日本エリアでご利用の方
-
下記サービスが一時的に通信ができなくなる可能性が発生する場合がございます。
その場合は、次の方法で対応をお願いします。サービス名 対処方法 フレッツ・ウイルスクリアv6 ご利用のパソコン等の再起動 リモートサポートサービス オフィスまるごとサポート (ITサポート&セキュリティ) 光Softtown フレッツ簡単セットアップツール サービス情報サイト フレッツ・マーケット フレッツ・マーケット対応端末(光iフレーム等)の再起動 ひかりTV ひかりTV対応機器の再起動 ユーネクスト ユーネクスト対応機器の再起動 緊急地震速報 フレッツタイプ 緊急地震速報受信端末の再起動 - ひかり電話
- ひかり電話オフィスタイプ
- ひかり電話オフィスA(エース)
- 事象が発生するのはIPv6で通話/通信を行うひかり電話対応機器同士の通話/通信
事象が発生した場合は通話/通信を切断し1分程度待機
(お客様の作業は不要)
- 西日本エリアでご利用の方
-
下記サービスが一時的に通信ができなくなる可能性が発生する場合がございます。
その場合は、次の方法で対応をお願いします。サービス名 対処方法 フレッツ光ネクスト 「セキュリティ対策ツール」 ご利用のパソコン等の再起動 リモートサポートサービス オフィスネットおまかせサポートサービス フレッツ簡単セットアップツール フレッツ・v6オプション ひかりTV ひかりTV対応機器の再起動 ユーネクスト ユーネクスト対応機器の再起動 フレッツ・まとめて支払い ご利用のパソコン等の再起動 - ひかり電話
- ひかり電話オフィスタイプ
- ひかり電話オフィスA(エース)
- 事象が発生するのはIPv6で通話/通信を行うひかり電話対応機器同士の通話/通信
事象が発生した場合は通話/通信を切断し1分程度待機
(お客様の作業は不要)
「フレッツ光ライト」回線及び「フレッツ光ライトプラス」回線をご利用の方へのご注意点
ASAHIネットの「IPv6接続機能」のご利用には、NTT東日本・NTT西日本の「フレッツ・v6オプション」のご利用が必要となります。「フレッツ・v6オプション」のご利用では、仕組み上、実際のインターネットデータ通信量に関わらず、毎月一定のデータ通信量が発生しますので予めご了承ください。
- 「フレッツ光ライト」回線をご利用の方は、 40MB/月のインターネットデータ通信量が発生します。
- 「フレッツ光ライトプラス」回線をご利用の方は、100MB/月のインターネットデータ通信量が発生します。
他社のIPoEサービスを利用している方へのご注意点
他社のIPoEサービスを利用されている間は、ASAHIネットが提供する「IPv6接続機能」はご利用いただけませんのでご注意ください。
お問い合わせ先
お手数ではございますが、お問い合わせ総合案内ページからお問い合わせをお願いします。