※キャンペーン実施期限:2022年5月1日〜2022年10月31日までのお申し込み
※株式会社イードが、ベストサービスを選ぶインターネット調査を実施。「RBB TODAY ブロードバンドアワード」において「プロバイダ部門 総合満足度1位」を獲得。調査期間:2021/12/16〜2022/1/6
※1 期間中にAsahiNet 光で新たに光回線を引かれる方に、通常初期費用でかかる光回線の工事費(ファミリーコース19,800円・マンションコース16,500円)をキャッシュバックします。
メーカー | NECプラットフォームズ |
---|---|
機器名称 | Aterm WG1200HP4(NE) または Aterm WG1200HS4(NE) |
スペックの詳細は、メーカーサイトをご確認ください。
ご注意事項 |
|
---|
ASAHIネットのご利用3年目から、会員歴に応じた割引を適用いたします。
2年目以降は違約金もかからないので、安心です。
自動更新もなく、お気軽に始められるので、
単身赴任や転勤が多い方や、引っ越しの可能性がある人にオススメです!
インターネットが遅い原因の多くは、プロバイダ設備の混雑です。
Asahiネットでは混雑しやすいエリアにも十分な設備を維持しているため、
一定の品質・速度がでるとお客様より支持いただいています。
通信が混雑しがちな従来の「IPv4」ネットワークに加え、「IPv6」を利用することにより、これまでよりも高品質なインターネット接続サービスを利用することが可能です。
「IPv6」ネットワークは、「IPv4」ネットワークと比較すると十分な余裕があるため、地域や時間帯による影響も受けにくく、通信速度の向上が見込めます。
そのため、より快適にインターネットがご利用できるようになります。
AsahiNet 光をお申し込みの場合は、お手続き不要で追加料金もなく「IPv6接続機能」をご利用可能です。
※株式会社イードが、ベストサービスを選ぶインターネット調査を実施。「RBB TODAY ブロードバンドアワード」において「プロバイダ部門 総合満足度1位」を獲得。調査期間:2021/12/16〜2022/1/6
※株式会社イードが、テレワーク中のビジネスパーソンを対象にインターネット調査を実施。「RBB TODAY テレワークアワード2021」において「プロバイダ部門最優秀」を獲得。調査期間:2022/2/21〜2022/3/7
ASAHIネットは、お電話でのサポートが充実!
接続設定やメールの設定でお困りの際は、技術サポートにて365日(10時〜17時)対応が可能なので接続設定に不安がある方でも安心してご利用いただけます。
カスタマーサポートは、年末年始除く平日・土日祝日も対応。
また英語サポートもあるため、幅広いお客様にご利用いただいております。
※【ASAHIネットの3年間の支払総額内訳】
初期費用 880円 + AsahiNet 光キャンペーン適用 5,060円/月×24ヵ月 + AsahiNet 光 5,588円/月×12ヵ月 + 固定IPアドレス 880円/月×36ヵ月 = 221,056円
※業界最安級:固定IPアドレスサービスを提供する事業者の各社HPに公表された3年間の支払総額(初期費用+月額費用など)の比較。
※各社が2022年4月時点で一般公開しているホームページ等の情報を元に、ASAHIネットが提供しているサービス仕様に合わせて算出しています。
※キャンペーン詳細は各提供会社までご確認ください。
固定IPアドレスとは、インターネット上の住所にあたるものです。通常のインターネット接続では、接続する度に異なるIPアドレス(動的IPアドレス)が付与されます。
「固定IPアドレス」を利用すると、常に同じIPアドレスで通信を行うことができるようになります。
「Salesforce」や「kintone」、「オービック」など、企業でよく利用されているクラウドサービスでセキュリティ対策の一環として、接続できるIPアドレスを制限しているケースが多くあります。
その際に利用されるのが「固定IPアドレス」です。コロナ禍でテレワークが推進されていることもあり、「固定IPアドレス」の利用率は、非常に高くなっています。
ASAHIネットは自社設備で「固定IPアドレス」が利用できる環境を構築しています。ネットワーク構築・運用のプロセスを自社で完結しているので、安価に提供ができています。
お客様にご納得いただける価格でご提供し、長く、満足して使っていただくことで月額880円という業界最安級の価格での提供を可能にしています。
「AsahiNet 光」は、
契約・お支払い・サポートを全てASAHIネットでご提供いたします。
回線速度や提供エリアはフレッツ光と同じで毎月のお支払いはもっとおトクに。