多店舗運営に最適なマネージドルーターサービス
ASAHIネット おまかせルーター
株式会社フレッシュネス 様 導入事例
- ASAHIネット おまかせWi-Fi
店舗の競争力を上げるためのお客様用Wi-Fiサービスを導入、
本部・店舗の負荷なく、運用を実現
おまかせWi-Fi 導入のきっかけ

株式会社フレッシュネス
事業内容:バーガーショップ「フレッシュネスバーガー」
店舗数:159店舗(直営・FC)
フレッシュネスバーガーを運営する株式会社フレッシュネスでは、「お客様に、ゆっくりくつろいで過ごしていただきたい」という店舗づくりのコンセプトの元、アメニティの充実として店舗にフリーWi-Fiの導入を決定されました。そのインフラとして、ASAHIネットのマネージドネットワークサービス『おまかせWi-Fi』を導入。短期間で店舗側に負担をかけずに導入・運用できる点を高く評価していただきました。
課題と成果
お客様の声
競争力強化のために店舗のフリーWi-Fiは必須に

株式会社フレッシュネス
経営企画部 システム担当
宮崎 宏仁 氏
おいしさと安心にこだわるフレッシュネスバーガーを展開する株式会社フレッシュネスでは、ビジネスマンやインバウンド(外国人旅行客)などの来店者へのアメニティの充実を図るために、店舗のフリーWi-Fi導入の必要性を検討していました。
システム全般を統括する経営企画部システム担当の宮崎宏仁氏にお話を伺いました。「フレッシュネスバーガーは現在159店舗ほど展開しています。近年、競合するファーストフードやカフェでフリーWi-Fiを導入する店舗が増える中、当社でも競争力を強化するために導入を検討していました。その折、いくつかの店舗からの要望もあり、本格的にフリーWi-Fiサービスの導入検討に入りました。
通信事業者ならではの安心感、マネージドサービスという点も魅力
導入にあたり、いくつかのフリーWi-Fiサービスを検討しました。「行政からの指導もあり、しっかりとアクセスログが取れるサービスを必須としていました。使用料無料というサービスもありましたがログ対応が不十分であったため、通信事業者が提供しているサービスに絞りこみました」。
最終的には、「当社の『ごゆっくり』という店舗づくりのコンセプトとマッチして接続時間制限がない点。新規利用開始時の登録もWebブラウザで完結できるという点。運用面において、システム専任者のいない当社に代わってサポートを代行してもらえる、いわゆるマネージドサービスという点。そして業務用とお客様用Wi-Fiのネットワークの分離など、セキュアな状態で管理してもらえるという点でASAHIネットの『おまかせWi-Fi』が最適と判断し、導入を決定しました」。
導入はルーターを付け替えるだけ、充実のサポート体制で本部も店舗も負担なし
まずは先行導入店として、東京都心部の6店舗に導入。「店舗ではすでにPOSの売上や連絡用メールをやり取りするための回線としてフレッツ光を導入していますが、『おまかせWi-Fi』はすでに設定済みのルーターが届くので、導入はルーターをつなぎ替えるだけで、とても簡単でした。
また、お客様からの接続に関する問い合わせや、トラブルの問題切り分けなどはASAHIネットのコールセンターで対応してもらえるので、本部側の負担もほとんどなく助かっています」。
インバウンドやビジネス需要の高まりに対応するため導入店を増やしていく
新規利用開始時にユーザー登録をしていただくので、国籍や性別、年代などのユーザー属性が確認できます。導入後、アクセス分析画面を見たときには予想以上に外国人の方が多く、利用者の半分ぐらいいらっしゃいました。また、都心の店舗ではリピーターの方も多く、ビジネスユースで活用されているということが推測されます。

上図:アクセス分析画面管理者ページにて、利用者の数、年代、性別、ご利用時間帯などの確認が行える。
今後の予定
今後、2020年の東京オリンピックに向けてますますインバウンド需要が増えることが予想されます。また、競合店に対するサービス充実の施策としても、フリーWi-Fiは欠かせないものと考えています。お客様に快適に『ごゆっくり』店舗でお過ごしいただけるよう、早急に『おまかせWi-Fi』導入店舗を増やして行きたいと考えています。
左写真:店舗に掲示されているフリーWi-Fiの表示
「Goyukkuri_FRESHNESS」というSSIDが同社のポリシーを表している。
お客様プロフィール |
会社名 |
株式会社フレッシュネス |
サイト |
http://www.freshnessburger.co.jp/ |
本社所在地 |
東京都中央区新富1-14-10 ユニマット新富ビル |
設立 |
1981年6月 |
資本金 |
1億円 |
事業内容 |
バーガーショップ「フレッシュネスバーガー」(直営・FCあわせ159店舗)の運営 |
1992年、東京大学の駒場キャンパスに近い富ヶ谷の1号店からスタートしたフレッシュネスバーガー。今では全国に150店舗あまりの店舗を展開しています。創業当時からこだわる「おいしくて身体にいいものを、ていねいに手作りする」というこだわりに、ファンの多いハンバーガーショップです。 |